WindowsのXPやVistaで進化したシステムの復元機能はスパイウェアやウイルス対策に非常に有用です。特にトラブルの原因がハッキリしていて、それが大体一週間以内であれば、システムの復元でPCを元の状態に戻すことができる可能性が高いです。アダルトサイトの不正請求では、ポップアップ画面など消えない請求画面のご相談が多数寄せられますが、これはレジストリをいじられたパターンが多く、大抵の場合はこのシステムの復元で回復できる可能性があります。
    なおシステム復元はレジストリを元に戻すものなので、データやメールなどが消えてしまうなどいうことはありません。
    
    
ここではまずVistaの事例で紹介します。
  下のスタートボタンから「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「システムの復元」へ行きます。
  
  
  これでシステムの復元を起動するとこのような画面になります。
  
  
    
    推奨される復元ポイントが、クリックしてしまった日付よりも前でしたらこれでもよいのですが、それより後では意味がないので、別の復元ポイントを探します。
  ↓このように表示されるので、前の復元ポイントを指定して復元してください。
  
  
  
次にWindowsXPの事例で説明します。
  同じく「スタートボタン」→「アクセサリ」→「システムツール」→「システムの復元」へ進みます。
  
  そして、起動しますとこのような画面になります。
  
  
  さらに次へで進みます。
  
  このように復元ポイントが出てきますので、これでクリックしてしまった日より前の日付で復元を行ってください。
  開始すると↓このような画面が出て、復元が始まります。
  
   
  これらの作業を行うことで大抵のアダルトサイトの消えないポップアップ画面を消すことができます。
    一日も早く不安感から逃れるために、1本のメール、電話でご相談ください。
    
 
    
                                                  (c)行政書士吉田安之 all right reaserved
    
 
    クーリングオフの無料相談ならクーリングオフ行政書士事務所へ